その他の業務

臨床業務とは別に、研修会や、搬送訓練、電磁干渉試験など様々な業務を行っています。
●医療機器に関する研修会

研修医や新人看護師を対象に、医療機器の基礎や取り扱い等の講義を行っています。
●補助循環装置を使用している患者さんの搬送訓練
補助循環を行っている患者様の搬送シミュレーションを年2回行い、搬送上の注意点や安全性についてメディカルスタッフで知識の共有を行っています。


●電磁干渉試験
ドクターヘリに搭載する医療機器がヘリコプターの機器に電気的な影響を与えないか相互に試験を行い、異常が無い事を確認した医療機器のみが搭載できます。これを電磁干渉試験といい、臨床工学技士は実際にドクターヘリに搭乗しこの試験を行います。そのため、新しい医療機器をドクターヘリに搭載するたびに電磁干渉試験を行います。

