総合診療科

総合診療科

更新日 令和5年6月1日

診療科概要

島根県立中央病院の総合診療科は、医学が細分化および専門分化している昨今、患者さんを人間として、全人的に、 総合的にみることを目的として1994年4月に開設されました。月曜から金曜日まで2から3診体制で診療を行っています。2020年からは総合診療部に所属しています。

対象とする患者さんは下記のような方です。
  • 他の病院などからの総合診療科への紹介状を持って来院した患者さん
  • 特にみてもらいたい診療科がはっきりしない患者さん
  • 各種の健康診断等で再検査ないし精密検査が必要と言われた方
  • 各種個人の健康診断、予防接種を希望される方(自費扱い、要相談)

複数の疾患を合わせ持っていたり、自分で経過や症状をうまく説明できなかったりすることがしばしばあり、診療する際には問診や身体所見がより重要になってきます。問診、診察から得られた情報をもとに、必要に応じて検査や他の診療科に診察依頼をしながら診断し、治療しています。対象とする疾患は気管支炎・肺炎・腸炎などの治療、高血圧症・肺気腫・脂質異常症・脂肪肝等といった生活習慣病の指導、不明熱、心身症等の診断とケア等が仕事の多くをしめます。しかしながら、時には心筋梗塞、脳梗塞といったすぐに入院して精密検査を要する病気や、手術が必要な悪性腫瘍などの患者さんもおられ、その方に最もふさわしい診療科に紹介しています。

風邪が長引いているとか、なんとなく体調が思わしくないといった方のなかにも様々な病気があります。これまでの経過がわかる検査結果、かかりつけの先生からの紹介状、お薬手帳をお持ちになって、受診していただくと、経過もよくわかり、よりよい診療ができます。

臨床研修・専門研修

当院の2年間の臨床研修プログラムでは内科研修6ヶ月のうち2ヶ月を総合診療科必修としています。総合診療科では、外来や救急外来患者の初期診療を見学・初期診療をします。地域の医療機関で完結できなかった紹介患者の中には、感染症をはじめ、膠原病、悪性腫瘍から精神疾患まで様々な患者さんがおられ、その患者の問診、身体所見をすることで鑑別疾患を絞り込み、適切な検査でより早期に、より的確に診断し、治療に結びつけていきます。入院はよくある疾患を中心に、将来どの診療科になっても必要となる診療態度や知識、技術を中心に実習し、基本的な臨床スキルの習得を目指します。

平成30年(2018)年度から開始となっている総合診療専門医を含めた専門医制度改革を踏まえ、当院では、日本専門医機構島根県立中央病院総合診療専門研修プログラムの申請を行い、承認を受けました。さらに、日本プライマリ・ケア連合学会新・家庭医療専門プログラム、後期研修プログラム(Ver2.0)、日本病院総合診療医学会認定施設、日本病院会認定 病院総合医育成プログラム、島根県立中央病院内科専門研修プログラムも整えています。

19番目の基本領域の専門医として位置づけられる総合診療専門医をキャリアパスとして、これからの日本の医療に資する医師の育成を目指します。

地域医療支援

地域医療科と連携して県内隠岐、雲南、石見地区と広い地域の公立診療所、病院等の代診業務、診療応援等の地域医療支援も行っています。幅広い知識と経験を生かし、地域に貢献しています。

スタッフ紹介

役職 氏名 資格・その他
総合診療部長 増野 純二
(ましの じゅんじ)
平成5年卒
日本専門医機構 島根県立中央病院総合診療専門研修プログラム
プログラム統括責任者 特任指導医
日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専門医・指導医
日本病院総合診療医学会 認定医
日本病院会 病院総合医
島根県立中央病院臨床研修プログラム 副責任者
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医
日本リウマチ学会 リウマチ専門医
日本消化器病学会 消化器病専門医
日本医師会認定産業医
ICD制度協議会 インフェクション・コントロール・ドクター
ICLSインストラクター・ディレクター JMECCインストラクター
緩和ケア研修会修了
総合診療科部長 今田 敏宏
(いまだ としひろ)
平成9年卒
日本病院会 病院総合医
日本病院総合診療医学会 認定医・指導医
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリ・ケア認定医・指導医
日本静脈経腸栄養学会TNT認定医
日本緩和医療学会 認定医
JMECC研修修了
緩和ケア研修会修了
島根県緩和ケアフォローアップ研修会修了
体の調子が良くない方、原因が分からず困っている方など、まずは総合診療科へ受診して下さい。必要な検査を施行し、適宜適切な診療科へ相談し、解決へ向けた診療を心がけています。
総合診療科医長 吹譯 紀子
(ふきわけ のりこ)
平成12年卒
九州大学医学博士(平成19年)
日本病院会 病院総合医
日本病院総合診療医学会 認定医・指導医
日本内科学会 認定内科医
日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリ・ケア認定医・家庭医療専門医・指導医
日本静脈経腸栄養学会 TNT研修会修了
緩和ケア研修会修了
石橋 和樹
(いしばし かずき)
平成15年卒
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリ・ケア認定医・家庭医療専門医・指導医
日本病院総合診療医学会認定医
日本医師会認定産業医
ICD制度協議会 インフェクションコントロール・ドクター
認知症サポート医養成研修修了
緩和ケア研修会修了
槇野 貴文
(まきの たかふみ)
平成26年卒
日本専門医機構 総合診療専門プログラム研修専攻医
日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専門研修プログラム専攻医
緩和ケア研修会修了
文田 昌平
(ふみた しょうへい)
平成29年卒
日本専門医機構 総合診療専門プログラム研修専攻医
日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専門研修プログラム専攻医
緩和ケア研修会修了
総合診療科医員 吉村 菜実
(よしむら なみ)
平成31年卒
日本専門医機構 総合診療専門プログラム研修専攻医
日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専門研修プログラム専攻医
緩和ケア研修会修了
江藤 祐司
(えとう ゆうじ)
令和2年卒
日本専門医機構 総合診療専門プログラム研修専攻医
JMECC研修修了
緩和ケア研修会修了
診療科について
ご来院の皆さまへ

一般外来診療時間

  • 診療受付時間
    午前8:30~午前11:00
  • 診療時間
    午前9:00~

各診療科の外来日は外来診療表を
ご確認ください。