2月9日(日)市民公開講座「No!脳卒中~自分と大切な人を脳卒中から守るために~」を開催します!

行事案内
2024年12月23日

島根県立中央病院

広報委員会委員長 山森 祐治(副院長)

2月9日(日)脳卒中をテーマに【市民公開講座】を開催します。

脳卒中には、血管が詰まっておこる"脳梗塞"、血管が破れておこる"脳出血"と"くも膜下出血"の、3つが含まれ、日本人の死因の第4位、寝たきりとなる原因の第1位の病気です。
脳卒中を発症したら1分・1秒でも早く検査を受け、適切な治療を開始する必要があります。
脳卒中にならない!負けない!ために脳卒中を知り、予防しましょう。

参加は無料ですが事前申込が必要です。
くわしくは、ポスターをご覧ください。


日時:2025年2月9日(日)
   13:30~15:40(13:00開場)

会場:島根県立中央病院 2階大研修室

定員:150名(事前申込制)

締切:2025年1月24日(金)17時
    ※応募多数の場合は抽選となります(先着順ではございません)



申込みフォームはこちら 








一般外来診療時間

  • 診療受付時間
    午前8:30~午前11:00
  • 診療時間
    午前9:00~

各診療科の外来日は外来診療表を
ご確認ください。