高機能循環器ドック
心筋梗塞、心不全、大動脈瘤といった循環器疾患の有無や、その原因となる生活習慣病を調べます。
さらに脳検査を加えると、脳卒中や認知症のリスク、全身の動脈硬化の有無について調べることもできます。
高機能ドックを受けることで、循環器疾患発症前の予備軍の早期発見・治療につながります。
検査の流れ
- <予約>
- 健診センターへ電話していただくか、窓口へお越しいただき、事前に予約してください。検診日の1カ月前まで予約を受けます。
- <検査内容>
- 【ドック検査項目】
問診、身体計測、内科診察、眼科系検査(眼底写真撮影)、循環器系検査、呼吸器系検査(呼吸機能検査)、尿検査、血液検査(血液一般、肝機能、脂質、糖代謝、膵機能、痛風、腎機能、炎症反応、凝固能、電解質)、頭部検査、心臓・血管検査、認知機能検査 など
【循環器ドック専用オプション】
ロックス-インデックス(LOX-index)
※詳しい検査項目や内容等はこちらをご覧ください。
「検査項目・検査内容 一覧」 - <実施日、受付時間、終了時間など>
-
月 火 水 木 金 ― ― 〇 ― 〇 ① 心臓血管ドック 受付 12時~12時20分
終了 16時30分頃
②脳・心臓血管ドック 受付 10時30分~10時50分
終了 17時頃※毎週水曜日(祝日、年末年始を除きます)
※1階 健診センターで上記時間内に受付をお済ませください。
※当日の検査状況や選択したオプション検査等により、予定時間に
終了しないことがあります。
※「脳・心臓血管ドック」には昼食をご用意しております。 - <結果通知>
- 総合判定の上、1か月以内にご自宅宛てに郵送いたします。
料金
心臓血管ドック 60,000円(税込)
脳・心臓血管ドック 98,000円(税込)
※検診は自費診療となります。
※結果通知の郵送料を含みます。
※オプション検査を受ける場合は、別途料金が発生します。
詳しくはこちらのリーフレットをご覧ください。
「循環器ドック案内 A3二折リーフレット(PDF)」
「循環器ドック案内 A4三折巻リーフレット(PDF)」
予約窓口
健診センター
電話:0853-30-6110(直通)
予約受付時間:平日13:00~17:00