サークル活動
サークル活動
- » バレーボール部
- » 人形劇団つくし座
- » よさこい「阿国」
バレーボール部

トス!!(*゚▽゚)ノノ⌒○ ○≡≡☆ヘ( *゚▽゚*)アターック!!
こんにちは

中央病院バレー部は、看護師・助産師・作業療法士・検査技師・医師など多職種からなる、バレー好きが集まっているチームです。練習は週1~2回、地区の体育館をおかりしています。試合は、5-7月にかけて自治労の大会、秋に病院対抗の試合がおこなわれます。
まじめな話
自治労の大会は、地区大会・県大会を勝ち抜いた上位2チームが中国大会まで出場できます。平成27年度は全国大会にまで出場し3位の成績をおさめました。
病院対抗の試合は、東部を中心とした病院団体からなる約18チームの出場による年1回の交流試合です。昨年の第76回病院対抗バレー大会では、男女そろっての優勝でした。


実は・・こんな感じ

バレー部のモットーは、楽しく勝っておいしいお酒を飲む!!日々の業務で培った度胸と周囲へのこころ使い、看護の基本である笑顔をわすれずチームプレーすることです。
しかし負けず嫌いが集まっているバレー部なので、勝負に勝つためには、練習は必須です。
バレーボールでストレス発散しながら、仕事もがんばりましょう。
人形劇団つくし座
2016.7月
昭和38年、病院に入院している患者さんを楽しませようと結成された人形劇サークル「つくし座」は、現在も看護師をはじめ病院に勤務する様々な職員が、ボランティア活動として病棟のイベントや院内保育園、さらには地域のお祭りや老人ホームなど様々な場所での公演を行っています。
すべて手作りで表情豊かな人形たちから伝わるぬくもりと癒しは、見ている観客を楽しませるだけでなく、演じる団員の心も解きほぐしてくれます。
さあ、みなさんも一緒に人形劇をはじめませんか?

よさこい「阿国」
2016.7月

ある看護師の「よさこいを踊りたい」という思いから結成された「阿國」です。メンバーは、医師局、看護局、医療技術局、事務局、委託企業など幅広い職種で構成されています。
平成4年の結成以降、北海道から福岡まで、各地のよさこい祭りへの参加や、病院内外のさまざまなイベントへの参加など精力的に活動しています。今年は9月24日(土)、25日(日)に神戸市内で開催される「KOBE ALIVE 2016」へ参加予定です。
皆さんもよさこいを踊る楽しさ、爽快さを体験してみませんか?みんなで楽しく踊った後の美味しいお酒は最高ですよ!

